ホームページのリニューアルいたしました
ホームページのリニューアルいたしました
先日、当市場の「鉢もの植木組合」からホームページを作りたいとのご相談がありました。
組合活動のご紹介や、組合員のお店検索ができるようにしたいとのことです。市場も応援したいと思っております。
乞うご期待(^_-)-☆
大分フラワーページがオープンしました!
開催日時:平成29年11月21日(火)
スケジュール/ 9:30~10:30 ゆくはし植物園
14:00~15:30 季節体験農場 花の海
場 所:福岡県行橋市・山口県山陽小野田市方面
参加人数:17名(対象者:組合員と市場関係者)
2年に一度の鉢もの植木組合研修旅行、この度はミニバラ・各種草花苗の出荷でおなじみ、西日本最大級のシステム農場 株式会社花の海(山口県)と、いくはし植物園(福岡県)売店の視察研修を実施しました。
当日は晴天、ぽかぽか陽気。参加者はゆくはし植物園の目新しい店舗で鐘ヶ江社長との話に興味津々、花の海では広大な農場や品目の多さに圧倒され、共に見聞をひろめ個々の気付きをうけた有意義な研修となりました。
日 時:平成29年11月19日(日)10:00~15:00
場 所:九重文化センター(玖珠郡九重町大字野上17-4)
参加人数:61名(小学生以下の児童と保護者対象)
2017年秋「こどもっと!ランドinここのえ」での花育活動 、ふらわーくショップ親子で寄せ植え体験では36名の子供たちとそのご家族25組の参加により開催されました。九重町は大分県の中西部の町、人口9250人、九重“夢”大吊橋(日本一高い歩行者専用橋)や九重森林公園スキー場(九州唯一のスキー場)などで有名な町です。計画当初は子供たちの参加者が見込まれるか心配しましたが、当日は幼稚園児による子供消防隊の消火の実演会や玖珠美山高校の書道パフォーマンスなど町をあげてのイベントで会場は多くの子供達で賑わいました。花育活動も子供たちに好評で楽しいお花の寄せ植え体験会を実施する事ができました。
日時:平成29年3月5日(日)10:00~15:00
会場:杵築市健康福祉センター(杵築市大字猪尾941)
参加人数:87名(4.5.6歳児と保護者対象)
~親子で寄せ植え“ふらわーくショップ”花育教室を開催しました~
大分合同新聞地域de子育て応援キャンペーン「こどもっと!ランドinきつき」にて大分園芸鉢もの植木組合による親子でお花の寄せ植え教室を開催しました。杵築市の花日和り・別府市の中島生花店・大分市の豊竜園など大分県下の花店(組合員7名)さんのご協力で、杵築市内の80名の子供たちと保護者といっしょにパンジー・チューリップ・アリッサムの寄せ鉢を制作、お花のスケッチや、お花の育て方や管理のお話し、子供たちへお花への興味や関心をひきだすことができました“自画自賛”(
´艸`)。笑いあり楽しみありの有意義な活動でした
開催日時:令和1年11月5~6日(1泊2日)
場 所:宮崎県宮崎市/愛華園芸株式会社・有限会社串間洋蘭(1日目)
鹿児島県指宿市/有限会社田原迫ヤシ園(2日目)
参加人数:21名(対象者:組合員)
九州地方では鉢物生産も盛ん、中でも宮崎・鹿児島の胡蝶蘭・大型観葉生産が全国的にも注目されています。一日目の研修は宮崎市の胡蝶蘭栽培、高品質と群を抜く出荷量を誇る、代表的な生産者“愛華園芸”“串間洋蘭”を見学しました。2日目は鹿児島の温暖な気候と1万坪の広大な施設の田原迫ヤシ園、オーガスタの生産・大型観葉植物やアトリュウム樹木を生産する田原迫さんは現在3代目、種類も豊富で、目を疑う程の巨大サボテン・大型ヤシなどの商品も多数扱っていました。この度の研修は、バスの移動も片道6時間以上と体力を要する作場視察でしたが、実りも多く“和気あいあい”楽しく2日間の研修を終えることが出来ました。
今年は新型コロナウィルス感染予防を考慮し、5⽉10⽇(⺟の⽇当⽇)だけに集中することなく、5⽉の1ヶ⽉間に分散してお⺟さんに感謝の気持ちを伝えよう、というメッセージに加え、帰省できない若者をはじめとするすべての⽅に向けて、「会って伝えられない今だから。花で⾔葉を伝えてみよう」と呼びかけます。
さらに、「母の月」特設サイトでは、母の日の定番フラワーであるカーネーションに加え、 お母さんに贈ってほしい、5月中下旬が旬のさまざまな花を具体的に掲載し、5月いっぱいが「母の月」であることを印象づけます。花それぞれが持つ「花言葉」に、お母さんに伝えたい感謝の気持ちを重ね、若者の言葉に変換するユニークな試みをすることで、自分の伝えたい言葉を持つ花を選んで贈るなど、新たな「母の月」の楽しみ方を提案します。
特設サイトには、「母の月」パターンのオリジナルの花柄をベースに、メッセージカードをはじめ、SNS投稿時に活用できる壁紙や、オンライン会議の背景にできる画像データなど、いまどきのコミュニケーションに活用できるアイテムを多数掲載しました。自由にダウンロードしていただき、今年の5月の「母の月」を、多くの方に楽しみながら広めていただきたい、と考えています。
本キャンペーンには、影響力があるアーティストやインフルエンサーにも複数ご参加いただき、「母の月」の話題作りやムーブメントが1ヶ月間継続し、安全を目的とするこの活動の周知につとめます。また、音楽アーティスト「スキマスイッチ」
“スキマの花屋”とのコラボレーションも公開中。
「母の月」特設サイト
https://nippon-fc.jp/hahanotsuki/
ニュースリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000057186.html
”スキマの花屋"特設サイト
http://www.office-augusta.com/sukimaswitch/hanaya/at-home/
大阪鶴見市場(なにわ花市場・鶴見花き)両市場の切花セリ時間が、7月30日(木)より
日・火・木 19時に変更になります。
それに伴い、WEBでの販売時間も下記のとおり変更になりますのでご案内申し上げます。
ご周知よろしくお願いします。
記
開始日 大分着便については8月2日(日)販売→3日(月)大分着分より
※7月30日(木)販売分は金曜休止中のため購入できません
販売曜日 日・火・木
WEB販売時間 前日の15時~17時 終了時間が早くなります!ご注意ください。
トラックの大分着時間については今までと変わらないとのことですのでよろしくお願いします。
大分県の花生産者・花店応援企画
花市場と花店が連携 お花の定期便のご提案
Withコロナの新しい生活様式への転換が求められている今、ご家庭で過ごす時間が増えていると思います。
この機会に新型コロナウイルスの影響を受けている県内の花生産者・花店を、「大分県産の花を飾る」ことで、応援していただけませんか。
とは言っても・・・花を買っても生け方や飾り方がわからない、そもそも家に花器(花びん)を持っていないという方もいらっしゃると思います。
そこで今回は、どなたでもお気軽に取り組んでいただけるよう、専用花器に生けるとちょうど良い長さの花束(テーブルブーケ)と、それに合う花器も販売いたします。
最初に花器を購入すれば2回目からは花束の購入だけで花を飾ることができます。(月1回程度、継続してご提案をする予定としています)
この取り組みは事業所ごとにご協力をいただきたく思っております。10束以上のご注文で事業所へ配達いたします。この機会にwithフラワーの暮らしを始めてみませんか?
販売商品
●花束(テーブルブーケ) 1束 1,000円(税込)
●花びん(ガラス製) 1個 800円(税込)
※花束お買い上げの方に 切花が断然長持ち!毎日の水替え不要!のキープフラワー(切花鮮度保持剤)付
販売日 月1回程度
申込方法 専用の注文書にご記入の上、事業所ごとに取りまとめをし申込をお願いします
販売方法 販売日に事業所ご担当者様宛に花店からお届けしますので、事業所のご担当者様は申込をされた方へお渡しと集金をお願いします
集金方法 お届け時もしくは後日花店よりご集金させていただきます
その他 お届け先ごとに最低でも10束のご注文をお願いします 10束に満たない場合はご相談ください
花束イメージ
大分県内産花き他 7種~10種くらいのお花が入ります
フローリストイチ押しの花びん
hanaiku花びん
元々は子ども用花育に開発された花びんクリアなガラス製でおしゃれ!
割れにくく安定感がある厚みで子どもも大人も使いやすい!
植物が水を吸ったことを実感できる目盛りつき!
切花が断然長持ち!毎日の水替え不要!よく咲く!
プロも御用達の切花鮮度保持剤
キープフラワーの小袋付
申込先 大分園芸花市場
日時:令和2年10月3日(土)18:30~
会場:J:COMホルトホール大分201会議室
参加人数:16名(対象者:組合員と市場関係者)
コロナ禍、組合活動の自粛から半年、大分園芸鉢もの植木組合秋の研修会が開催されました。
この度は、大分県のコロナウイルス感染症の広報でおなじみの大分県福祉保健部 感染症対策課 藤内修二課長をお迎えし、新型コロナウイルス感染症対応の現状と課題“Withコロナの時代を生きる”についてご講演を頂きました。1時間程の研修会でしたが、参加者からは「感染症と予防法について分かりやすく、理解をふかめることが出来た」と感想をいただいています。今後は研修会で学んだ事を礎に組合員はもとより店員や各地域の顧客への感染症予防に努めてまいります。
2月10日(水)16時から
大分OPA前にて大分県産スイートピーの花束を無料配布
お時間に合わせてお越しください★
大分OPA1階に巨大フラワーオブジェが登場☆
映えること間違いなし!全体を撮っても素敵ですし、花を接写してもかわいい💛
インスタグラムで
@flower_valentine_oitaをフォロー
#フラワーバレンタイン大分
#花は自由なラブレター
#三密を避けながらも親密でいたいから花を贈ります
のハッシュタグを付けて貴方のフラワーバレンタインやフラワーオブジェで撮影した写真を投稿してください★
抽選で素敵なフラワーギフトが当たります
2月13日(土)14日(日)
大分OPA 4階の飲食店にお食事に行くと先着で大分県産バラの花をプレゼント!
詳しくは大分OPAへお問合せください
2021視察研修
開催日時:令和3年11月20日
場 所:福岡市西区/㈲グリーンハウスベル・FUKUOKAエフェクト
玖珠郡玖珠町/㈲サザンガーデン(穴井園芸直売所)
参加人数:17名(対象者:組合員)
午前の視察先は九州最大級のお花と植物の品揃えを誇るFUKUOKAエフェクト、店内は日本全国から集まった大型観葉植物や洋蘭・花苗・園芸用品など、目を引く商品が取り揃えられていました。来店は朝10時オープン直後でしたが多くのお客さんで賑わう店舗、その集客には人気店の凄さを感じました。視察の最中、今林店長のご厚意でシクラメンを使ったギャザリング講習の実演をみせて頂きました、参考になりましたありがとうございます。
午後の視察は、玖珠町プリンセチア生産でおなじみのサザンガーデン、穴井社長に出迎えをいただき直売所を視察、シクラメンやプリンセチアなどの花鉢を多数見ることが出来ました。穴井園芸は、これまで以上に花苗の生産・取り扱いを増やしていくそうです。
大分市へ帰る途中、紅葉が見ごろの深耶馬渓(瞳百景)に立ち寄り、心も体もリフレッシュ!2年振りとなる楽しい視察研修旅行を終えることが出来ました。
2.14 FLOWER VALENTINE
花は自由なラブレター
もっと気軽で、かしこまらない
自由で楽しいフラワーバレンタインを、日本にも。
知っていますか?実は2月14日は、世界でいちばん花を贈る日。
多くの国で、愛や感謝を伝えるために花を贈る風習があります。
日本でもこの10年間で、フラワーバレンタインをきっかけに
大切な人に花を贈る素敵な方(特に若い男性!)が増えています。
でも、花贈りってハードルが高い。まだまだそう思っている人も多いはず。
きれいな花をみつけたから、あの人にも見せてあげたい。
そんな素朴な気持ちで、1輪だけ渡したっていいし、
なんなら一緒に花屋さんで選んだっていい。
喜んでくれる笑顔を想像するだけで、幸せな気持ちになります。
恋人、友達、家族、誰から誰に贈ってもいい。
照れて無言で渡しても、まっすぐ気持ちを伝えてくれる。
花は、いろんな愛のカタチを表現できる、とても自由なラブレターです。
心を込めて贈った花は、心の中でずっと咲き続ける。
さぁあなたも、大切な人に、花で自由に気持ちを伝えてみませんか。
大分県のイベント情報
●フラワーバレンタインSNS フォトコンテスト
○応募期間:1/21(金)~ 2/20(日)
○内容:
①facebook で「九州花き卸売市場連合会青年部」のページをいいね!もしくはInstagram で「@kyusyuhanaokuri2021」のアカウントをフォロー
②フラワーバレンタインにまつわる写真を撮影し、一行メッセージを添えて「# フラワーバレンタイン九州」「# 九州花贈り」の2つのハッシュタグを両方つけて投稿
③3 月上旬に選考し、抽選で旬なお花を使ったフラワーギフト10 名様にプレゼント
〇主催:九州花き卸売市場連合会
〇Instagram kyusyuhanaokuri2021
〇Facebook 九州花き卸売市場連合会青年部
詳しくは要項をご覧ください
●フラワーバレンタインフォトスポット設置(県内3カ所)
※画像は昨年の展示の様子
【大分市】
○日時:2/3(木)~2/14(月)
○場所:大分オーパ1階特設会場
【別府市】
○日時:2/7(月)~2/14(月)
○場所:ゆめタウン別府1F正面通路
【中津市】
○日時:2/5(土)~2/14(月)
○場所:イオン三光1Fフードコート正面
フラワーオブジェ展示会場にて、九州花き振興協議会主催の「感謝の気持ちを花束と一緒に!一行メッセージ募集」の取組を実施。
専用の応募用紙を各会場に設置。
●異業種コラボ企画
カフェBORSORTE(ボアソルチ)フラワーバレンタイン!
〜限定スイーツ&ミニ花束プレゼント〜
期間:2022年2月11日(金祝)~13日(日)
期間中ご来店いただいたお客様で
「感謝の気持ちを花束と一緒に!一行メッセージ」
を書いてくださった方へ、
・限定スイーツ
・ミニ花束をプレゼント
★画像のスイーツとお花はイメージです。詳細は店頭にて
■ BORSORTE(ボアソルチ)
住所:大分県大分市生石港町2-5-10
TEL:097-574-7211(黒田)
営業時間:11:00〜18:00(金・土・祝前日11:00〜22:00)
定休日 :木曜日
令和3年度春期研修会インボイス制度の導入講習会
日時:令和4年5月20日(金)18:00~
会場:J:COMホルトホール大分408会議室
参加人数:15名(対象者:組合員と市場関係者)
2月に予定していました、春の研修会がコロナ禍の影響で延期となり今日の開催となりました。この度の研修会は、大分税務署 法人1総括官 守川由紀子氏による講習会。令和5年10月から導入されるインボイス制度について登録申請と消費税の仕入税額控除の制度について映像を交えて紹介。質疑応答では会員からの適格請求書の記載について分かり易く説明をいただきました。
税金といいますと普段は会計事務所のお堅いイメージですが、守川総括官は大変お人柄も良く、参加者とのアットホームな雰囲気のなかインボイス制度の理解を深め、1時間の講習会を終えました。
令和4年度視察研修会 大阪植物取引所視察研修会
日時:令和4年11月20~21日(大阪植物取引所・ザファームユニバーサル大阪・京都)
参加人数:15名(対象者:組合員)
大阪植物取引所に8年ぶりに訪れ、昨今の市場動向の傾向を学び組合員それぞれの先物取引を行いました。
滞在中、東社長からご挨拶や、廣澤部長ほか市場の皆様のご厚意をいただきまして有意義な研修会を行うことが出来ました。
大植の皆さんありがとうございました。
ザファームユニバーサル大阪は関東・関西・九州地区に支店を展開するガーデンショップです。
大阪店は郊外から離れた農村に位置します。
店内は複数の温室に囲まれ花苗・苗木・雑貨など豊富に並び、商品レイアウトも都会的雰囲気を醸し出していました。
2日目は京都散策。
秋の紅葉で有名な東福寺通天橋庭園、指定文化財天龍寺曹源池庭園、竹林の路などを訪れ、
国宝級の文化遺産を目の当たりにし、日本の文化、四季の豊かさを感じ取った視察研修となりました。